YIES(読売国際経済懇話会)
歴史ある講演会で国内外の名だたる登壇者が時代を「先読み」
YIES(読売国際経済懇話会)は読売新聞社が1972年に設立した会員組織で、講演会を年4回以上開催します。50年余の歴史の中で、時の首相、国内外の政財界要人、気鋭のエコノミストなど名だたる識者が登壇し、その模様を読売新聞が詳報してきました。近年では読売新聞オンラインで、日本語と英語による講演会収録動画も公開しています。また2024年以降は講演会に加え、少人数で講師や会員同士が交流できる会員交流会も開催しています。
第1回から第378回(2022年9月)までの講師一覧はこちらをご覧ください。
YIES 読売国際経済懇話会 MAP
〒100-8080 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞ビル内 YIES事務局
E-mail: yies@yomiuri.com
入会には審査・手続きが必要です。お問い合わせは上記メールアドレスにお送りください。
上記窓口にお問い合わせ下さい。
事業及び講師※事業内容は変更になる場合があります。
-
Rapidus 株式会社 代表取締役会長 東 哲郎(ひがし・てつろう)氏開催日 2025年3月10日 (月)
[第388回講演会] 甦れ日本! 世界最先端半導体への挑戦
講演概要 -
第103代 内閣総理大臣 石破 茂(いしば・しげる)氏開催日 2024年12月26日 (木)
[第387回講演会] 今後の政策運営の基本方針
講演概要 -
第30代オーストラリア首相 スコット・モリソン(Scott Morrison)氏開催日 2024年9月26日 (木)
[第386回講演会] 経済成長と安全保障のためのクアッドの課題
講演概要 -
駐日インド大使 シビ・ジョージ(Sibi George)氏三井物産代表取締役会長 安永 竜夫(やすなが・たつお)氏スズキ代表取締役社長 鈴木 俊宏(すずき・としひろ)氏開催日 2024年9月18日 (水)
[第385回講演会]インドビジネスの現在と未来(講演と鼎談)
講演概要 -
日本銀行総裁 植田 和男(うえだ・かずお)氏開催日 2024年5月8日 (水)
[第384回講演会] 賃金と物価の好循環と今後の金融政策
講演概要
これまでの講師陣※肩書は講演当時
2023年度
- ジョセフ・E・スティグリッツ 氏
- 米コロンビア大学教授
- マイク・R・ポンペオ 氏
- 元米国務長官
- 栗山 英樹 氏
- 2023年ワールド・ベースボール・クラシック日本代表監督
- ロバート・オブライエン 氏
- 前米大統領補佐官(国家安全保障担当)
2022年度
- 小池 百合子 氏
- 東京都知事
- 茂木 敏充 氏
- 自民党幹事長
- ラーム・エマニュエル 氏
- 駐日米国大使
- 佐々江 賢一郎 氏
- 日本国際問題研究所理事長、元駐米大使(*エマニュエル駐日米国大使講演会のモデレーターとして登壇)
- 北村 滋
- YIES理事長 前国家安全保障局長 北村エコノミックセキュリティ代表
YIES 読売国際経済懇話会 MAP
〒100-8080 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞ビル内 YIES事務局
E-mail: yies@yomiuri.com
入会には審査・手続きが必要です。お問い合わせは上記メールアドレスにお送りください。
上記窓口にお問い合わせ下さい。