読売広論セミナー(大阪)
各界リーダーや有識者を講師に招き、関西や日本の未来を考えます。
異業種交流やネットワーク作りの場としてもご活用いただけます。
「広論セミナー」は、2019年春のスタート以来、経済や国際政治、医療、スポーツなど各界の第一人者を講師にお招きし、日本や関西を取り巻く課題を共に考えてきました。21年度は、若宮健嗣・担当大臣に大阪・関西万博をテーマに、ご講演いただくなど5人の講師をお迎えしました。
22年度も、関心の高いテーマで5回以上開催し、懇談など交流の機会を設けます。関西で活動する有識者のインタビュー動画の無料配信など各種特典もご用意しました。多くの皆様の参加をお待ちします。
読売広論セミナー(大阪) MAP
〒530-8551 大阪市北区野崎町5-9 読売新聞大阪本社 広論セミナー事務局
電話06-6366-1527(平日午前10時~午後5時)FAX06-6361-8606 E-mail: o-koron@yomiuri.com
上記窓口にお問い合わせ下さい。
事業及び講師※事業内容は変更になる場合があります。
-
金融庁長官 中島 淳一(なかじま・じゅんいち)氏開催日 2022年5月17日 (火)
金融行政の当面の課題と方針
講演概要 -
自民党政務調査会長 高市 早苗(たかいち・さなえ)氏開催日 2022年6月20日 (月)
日本を守る。未来を拓く。
講演概要 -
将棋棋士 羽生 善治(はぶ・よしはる)氏開催日 2022年8月29日 (月)
決断力を磨く
講演概要 -
文化庁長官 都倉 俊一(とくら・しゅんいち)氏開催日 2022年10月21日 (金)
文化芸術立国へ~世界に向け日本文化を発信
講演概要 -
元外務次官 薮中 三十二(やぶなか・みとじ)氏開催日 2022年11月18日 (金)
緊迫する国際情勢と日本の針路
講演概要
これまでの講師※肩書きは当時
2021年度
- 原 晋 氏
- 青山学院大陸上競技部長距離ブロック監督
- 水口 貴文 氏
- スターバックスコーヒージャパン最高経営責任者(CEO)
- 江上 剛 氏
- 作家
- 若宮 健嗣 氏
- 万博担当相
- 浅川 智恵子 氏
- 日本科学未来館館長 IBMフェロー
2020年度
- 垣添 忠生 氏
- 日本対がん協会会長
- 藤崎 一郎 氏
- 中曽根平和研究所理事長
- 鈴木 大地 氏
- 前スポーツ庁長官
- 井上 信治 氏
- 万博担当相
- 三村 明夫 氏
- 日本商工会議所会頭
2019年度
- 小林 喜光 氏
- 経済同友会代表幹事
- 佐々江 賢一郎 氏
- 日本国際問題研究所理事長
- ハロルド・ジョージ・メイ 氏
- 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長兼CEO
- 村木 厚子 氏
- 元厚生労働次官・津田塾大学客員教授
2018年度
- 古川 貞二郎 氏
- 元内閣官房副長官
読売広論セミナー(大阪) MAP
〒530-8551 大阪市北区野崎町5-9 読売新聞大阪本社 広論セミナー事務局
電話06-6366-1527(平日午前10時~午後5時)FAX06-6361-8606 E-mail: o-koron@yomiuri.com
上記窓口にお問い合わせ下さい。