読売・TDBフォーラム北陸
北陸の政財界人による交流を一層深めると共に、急速な事業環境の変化に対応するために必要な情報を提供。
「国際化・情報化時代にふさわしい地域社会づくりへの貢献」をテーマに1992年より活動してきた読売文化フォーラムとやま、読売文化フォーラムいしかわ。25年が経過したのを機に発展的に解消し、新たに帝国データバンク(TDB)との提携のもと「読売・TDBフォーラム北陸」を設立いたしました。経済団体や企業のトップ、政財界、芸能、文化、スポーツなど幅広い分野から「時の人」を招く講演会を年6回開催し、時代を読み解くための識見や処方箋に触れます。2020年度より「一般社団法人読売調査研究機構」と共同でフォーラムを開催することとなりました。よりパワーアップした読売・TDBフォーラム北陸にご期待ください。
読売・TDBフォーラム北陸 MAP
〒933-8543 富山県高岡市下関町4-5
読売・TDBフォーラム北陸事務局
電話 0766-26-6825(平日9:30~17:30)/FAX 0766-26-6814 Eメール r-event@yomiuri.com
上記窓口にお問い合わせ下さい。
事業及び講師※事業内容は変更になる場合があります。
-
大正大教授・地域構想研究所長、元総務相、鳥取県知事 片山 善博(かたやま・よしひろ)氏開催日 2023年5月15日 (月)
今、地方に求められているものとは
講演概要 -
慶應義塾大学総合政策学部教授 廣瀬 陽子(ひろせ・ようこ)氏開催日 2023年6月16日 (金)
ウクライナ侵攻、どうなる今後の国際社会
講演概要 -
作家 伊東 潤(いとう・じゅん)氏開催日 2023年7月21日 (金)
関ヶ原の戦いと前田家
講演概要 -
多摩大学特別招聘教授 真壁 昭夫(まかべ・あきお)氏開催日 2023年9月7日 (木)
講演概要 -
巨人軍OB 吉村 禎章(よしむら・さだあき)氏開催日 2023年10月17日 (火)
講演概要 -
日本銀行 金沢支店長 吉濱 久悦(よしはま・ひさよし)氏2023年12月上旬
講演概要
これまでの講師※肩書きは当時
2022年度
- 千田 嘉博 氏
- 奈良大学教授 城郭考古学
- 板橋 史明 氏
- 日本政策投資銀行北陸支店長
- 定岡 正二 氏
- 巨人軍OB
- 坂東 眞理子 氏
- 昭和女子大学理事長・総長
- 伊吹 文明 氏
- 元衆議院議長
- 新田 八朗 氏
- 富山県知事
2021年度
- 堀内 恒夫 氏
- 読売新聞スポーツアドバイザー 巨人軍OB
- 室伏 重信 氏
- 中京大学名誉教授
- 五箇 公一 氏
- 国立環境研究所 生物多様性領域 生態リスク評価・対策研究室室長 農学博士
- 本郷 和人 氏
- 東京大学史料編纂所教授
- 水橋 文美江 氏
- 脚本家
- 小田 禎彦 氏
- 加賀屋 相談役
2020年度
- 川相 昌弘 氏
- 読売新聞スポーツアドバイザー(巨人軍OB)
- 海原 純子 氏
- 心療内科医 読売「人生案内」回答者
- 真山 仁 氏
- 小説家
- 昌木 裕司 氏
- 帝国データバンク 大阪支社 情報部長
2019年度
- 高橋 由伸 氏
- 前巨人軍監督
- 二岡 智宏 氏
- 富山サンダーバーズ監督
- 千 宗守 氏
- 武者小路千家第14代家元
- 呉座 勇一 氏
- 「応仁の乱」著者
- 昌木 裕司 氏
- 帝国データバンク 大阪支社情報部長
- 寺野 稔 氏
- 北陸先端科学技術大学院大学 副学長
- 水口 勝史 氏
- 立山科学工業(株)代表取締役社長
2018年度
- 原 辰徳 氏
- 巨人軍前監督
- 野田 聖子 氏
- 総務大臣
- 赤間 裕弥 氏
- 帝国データバンク
- 木村 大作 氏
- 映画監督
- 杉本 昌隆 氏
- 将棋棋士
- 中村 修 氏
- 金融庁監督局参事官
- 田村 明比古 氏
- 前観光庁長官
- 前田 洋明 氏
- JR西日本金沢支社長
2017年度
- 紺野 美沙子 氏
- 俳優
- 平井 正修 氏
- 臨済宗国泰寺派全生庵住職
- 尾木 直樹 氏
- 教育評論家
2016年度
- ねじめ 正一 氏
- 作家・詩人
- 本谷 有希子 氏
- 劇作家・小説家
- 樋口 晴彦 氏
- 警察大学校教授
読売・TDBフォーラム北陸 MAP
〒933-8543 富山県高岡市下関町4-5
読売・TDBフォーラム北陸事務局
電話 0766-26-6825(平日9:30~17:30)/FAX 0766-26-6814 Eメール r-event@yomiuri.com
上記窓口にお問い合わせ下さい。