読売Bizフォーラム東北
復興五輪と経済展望、東北の文化・歴史の魅力発信など、震災10年を迎える東北のこれからを各界の有識者とともに考える。
2020年3月20日、東京五輪の聖火が、ギリシャから空路、宮城県東松島市に到着しました。しかしその後、震災復興の象徴に位置づけられる東京五輪は、世界に広がった新型コロナウイルス肺炎のため2021年夏に延期となり、いまだ予断を許さぬ状況です。コロナ禍による経済や生活へのダメージをどう立て直し、未来へつなぐか。震災から10年の節目を前に、東北地方は復興とは異質の、新たな課題を突きつけられています。一方、各地の歴史遺産や「祭り」に代表される各地の文化といった、東北の持つ奥深い魅力は、国内外の人々をひきつけてやみません。スポーツ、ビジネス、文学と、誰もが知る講師陣によるナビゲートで、東北の未来を築く手がかりを探ります。
読売Bizフォーラム東北 MAP
〒980‐0811 仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル5F
読売新聞東北統括本部 電話 022-224-7177(平日9:30〜17:30)
上記窓口にお問い合わせ下さい。
事業及び講師※事業内容は変更になる場合があります。
これまでの講師※肩書きは当時
2019年度
- 村井 嘉浩 氏
- 宮城県知事
- 小池 百合子 氏
- 東京都知事
- 小泉 進次郎 氏
- 衆議院議員
- 田川 博己 氏
- JTB会長 日本旅行業協会会長
- 弘兼 憲史 氏
- 漫画家
読売Bizフォーラム東北 MAP
〒980‐0811 仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル5F
読売新聞東北統括本部 電話 022-224-7177(平日9:30〜17:30)
上記窓口にお問い合わせ下さい。